
次世代Warframeが日本時間の11月27日にPlayStation 5で登場!
オービターへ搭乗し、今までにないWarframeを分隊の仲間と共に体験しよう。
進化したダイナミックな照明によりOrigin太陽系の風景はガラリと変わり、エイドロンの草原、オーブ峡谷、カンビオン荒地などのオープンワールド風マップのグラフィックがより進化しています。
最大4K60FPS画質をサポートしているため、Origin太陽系の細かい部分まで鮮明に見えるようになります。さらに、次世代機に初期搭載されてあるSSDで全体的にロード時間も大幅に向上されます。
また、アダプティブトリガー機能が搭載された新しいDualSenseコントローラーで、近接攻撃やトリガーの引き具合をリアル体感できます。
PlayStation 5版Warframeに関する詳細は、こちらをクリックしましょう!
PlayStation Plus に加入している方は、PS5でWarframeをダウンロードするとPlayStation Plus ブースターパック Vを無料でゲットできます! PS5をテーマにしたObsidian Sedaiシャンダナ、7日間のアフィニティとクレジットブースター、100,000クレジット、100プラチナを瞬時にゲットしよう。
PlayStation 5をモチーフにデザインされた武器んスキンをダイバージェンスパックでアーセナルに加えよう! ダイバージェンスパックは125プラチナ、PS5アーマーバンドル、Corinth Obsidianスキン(Corinth含む)、Pennant Obsidianスキン(Pennant含む)、7日間のアフィニティとクレジットブースターを含みます! 日本時間の11月27日午前4時からPlayStation 4とPlayStation 5版Warframeのゲーム内マーケットでゲットしよう!
今から日本時間の12月3日午前4時までPlayStation版7周年記念イベントに参加しよう。Warframeにログインし、Paracesis Obsidianスキン、Obsidian Monastスガトラ、製作済みフォーマ、3日間のリソースブースターを入手しよう!
更に、アニバーサリー期間限定のアラートをクリアしボブルヘッドや武器スキンなどもゲットしよう! またゲーム内マーケットではAzura ExcaliburグリフとPSIVカラーパレットが期間限定で各アイテム1クレジットずつで購入できます。
さあ、PlayStation 5でWarframeを続けましょう、テンノよ!
後方互換に関して
公式PlayStation StoreからPS4バージョンのWarframeをダウンロードできます。
クロスプラットフォームセーブ
現在クロスプラットフォームセーブはPS4とPS5の間でのみ可能となります。
クロスプラットフォームプレイ
PS4版とPS5版テンノ同士でプレイする事が可能です。
アカウント移行
現在、異なる機種からのアカウント移行サービスを行う予定はありません。
トロフィー
PS5ログイン時、ゲームの進行度やアイテムはそのまま受け継がれますが、トロフィー記録は受け継がれません。そのため、トロフィーを再度解除する必要があります。なお、累積系のトロフィーなどは99%以上を達成している場合受け継がれます。しかし、クリア系トロフィー(クエストなど)は再度リプレイあるいはクリアする必要があります。