
センティエントが再び襲来しました。WARFRAMEの能力を無力化するパルス波動兵器を備え、本格的な侵略が開始されました。自身のネクロメカを展開、あるいはFatherが支給したものを借り敵の襲撃に耐えましょう。出来るだけ長く耐久し最新のWARFRAME「Lavos」の設計図などをゲットしよう!
「オルフィクスの毒牙」作戦は期間限定で日本時間の1月19日午前4時までPC版で開催されます。
WARFRAMEが無力化され、敵戦艦に立ち向かうにはネクロメカを展開し前線でセンティエントと戦う必要があります。ネクロメカを所持していない場合は、作戦イベントマップ内に転移可能なネクロメカが散らばっておりそれらを使う事ができます!
乗っ取られたグリニアやコーパス艦へ乗り込み、多数のセンティエントに立ち向かおう。オルフィクスはオペレーターの転移を阻止する悪質な性能を持っています。ネクロメカとオペレーターとでオルフィクスやレゾネーターユニットを破壊し、センティエントの支配度を99%以下に抑える必要があります。出来るだけ長く耐久する事でより多くの「フェージックセル」を取得でき、これらとの交換で作戦報酬を得られます!
どんなに困難に立ち向かおうとも、勝利へと突き進むのです、テンノよ。
「オルフィクスの毒牙」作戦イベントに参加するには、「ダイモスの心臓」及び「内なる紛争」クエストをクリアする必要があります。
作戦の難易度は3段階用意されており、イージー、ノーマル、ハードモードから、自分に合った難易度を選び報酬を取得しましょう!
ダイモスのネクロリスクに居るFatherに話しかけ、彼の対センティエント用ネクロメカの話を聞きましょう。フェージックセルをミッションから集め、彼が貯蔵しているアイテムと交換しましょう。報酬アイテムには最新のWARFRAME「Lavos」の設計図や、ネクロメカ MODなどが含まれています!
作戦イベントミッションをプレイする事でLavosなどの報酬を得られます。フェージックセルを集めてアイテムを確実に入手するか、ミッションから入手できるアイテムを運試しするかはあなた次第です!
- Lavosの設計図(パーツは作戦中ドロップします)
- Cedoの設計図(パーツは作戦中ドロップします)
- ネクロメカ MOD
- Cortege、Morgha専用アークウイングガンスキン
- 新Ayatan像
- 更に、Ceti Laceraの設計図やBasmuの設計図など、前回の「深紅の槍」作戦イベントからの報酬なども得られます!
スコア統計
各オルフィクスは初段階で基礎値として100ポイント設定されています。段階を進むに連れオルフィクスも強化され、難易度上昇と共にポイントも上がります。最大難易度(耐久)のオルフィクスからは200ポイントを得られます。より多くのスコアを出す事でフェージックセルの入手量が変わります。出来るだけ長くミッションに残りましょう。難易度「耐久」でのミッションプレイのオルフィクス討伐数上限は36体となっており、36体を倒した場合脱出地点へ向かえます。最初の2段階での上限は24体です。最大スコアを目指したい場合は耐久難易度にチャレンジしよう!
作戦ミッションではフェージックセルが得られますが、最大難易度もミッションでは各オルフィクスのポイントが高めであり、フェージックセルの入手率も高めになっています。この作戦イベントはソロでの攻略も可能ですが、効率を上げるには分隊でプレイする事をお勧めします。
この作戦のリーダーボードは、作戦で発生してしまう重大な不具合や問題などを解消するホットフィックスを一回か二回行ってから設置されます。リーダーボード公開時にテンノ達に通知が送られます。
クランのスコアは作戦に参加しているすべてのメンバーの最高スコアを合計した値に基づき決定されます。ゴールドトロフィー取得の調整理由として、クランメンバーの参加率が50%である事を想定に設定されています。
クランランク・スコア | テラコッタ | ブロンズ | シルバー | ゴールド |
---|---|---|---|---|
ゴースト | 1390 | 5860 | 13920 | 18850 |
シャドウ | 3510 | 22275 | 69120 | 137250 |
ストーム | 11700 | 75250 | 230400 | 457500 |
マウンテン | 35100 | 222750 | 691200 | 1372500 |
ムーン | 742500 | 2304000 | Silver | 4575000 |
物理と属性を操り実験と研究を重ねLavosをマスターしよう! Warframe初の、エネルギーを消費せず、全アビリティがクールダウンシステムとなっているWARFRAMEを扱い戦略をたてよう。
OPHIDIAN BITE
毒を持つヘビが突進し、敵を食らってLavosを回復する。長押しで全てのアビリティに毒ダメージを付与する。
VIAL RUSH
前方に踏み込んで敵を突破し、壊れたガラス片からこぼれた冷たい軌跡を残す。長押しで次に発動するアビリティに冷気ダメージを付与する。
TRANSMUTATION PROBE
ヘルスとエネルギーオーブを両回復のユニバーサルオーブに、弾薬をユニバーサル弾薬に変換するプローブを放つ。プローブは付近の敵を痺れさせる。感電死した敵ごとにアビリティのクールダウンが1秒減少する。長押しすることで次のアビリティに電気ダメージを付与する。
CATALYZE
触媒プローブを噴出し戦闘員を炎のジェルに浸す。ダメージは敵に付与されている属性ごとに倍増される。長押しで次のアビリティに火炎ダメージを付与する。
パッシブ
エネルギーとユニバーサルオーブを拾った際に10秒間状態異常への耐性を得る。アビリティを長押しすることで次のアビリティに追加の属性ダメージと状態異常を注入する。
禁術とされる変換術を駆使するLavosが登場。コレクションはLavos WARFRAME、Cordatusヘルメット、Transmutation Probeデコレーション、Vitamシャンダナ、Cedoショットガン、3日間のアフィニティとクレジットブースターを含みます。
Tennobaum開催中、他のテンノへLavosコレクションを贈る事で、Transmutation Probeデコレーションを入手できます!
BRUNTSPAR ネクロメカスキン
初期型ネクロメカの破壊力をこのスキンで再現しよう。Fatherによると、Brunstparは「フェアプレイや仲間作りには向いていない」とのこと。
「オルフィクスの毒牙」作戦イベントは期間限定で開催されます! 公式フォーラムから詳細を知り、ネクロメカと共にセンティエントの侵略を阻止するのです、テンノよ!